特典
-
講習日数 2ヶ月
-
講習3ヶ月のうち
約1ヶ月0円 -
共通テスト模試3年分 無料
※中学3年生対象
-
講習テキスト代
0円※中学3年生以外
-
入塾金5000円OFF
-
10周年
500円図書カード紹介者、紹介された方両方
期間
- 期間
-
7月2日(火)〜8月31日(土)
→ 18時〜22時
(内2時間選択できます。)
※期間の途中からの参加も大歓迎です。
- 学校の授業についていけない
- 勉強のやり方を知りたい
- 楽しく勉強したい
- 頭が良くなってモテたい
- 1位を取れていない人

対象:小学生〜高校生
他社と比較しての強み
iスクール | A塾 | B塾 | C塾 | |
---|---|---|---|---|
講習参加者の合格率 | 96.8% | 約65% | 約63% | 約55% |
通塾生は今後講習代 | 無料 | 最大20万円 | 最大10万円 | 最大15万円 |
お休みした時の授業振替 | ◯(無料) | × | × | △(個別のみあり) |
定期テスト対策/補講 | 無料 | × | × | 有料 |
授業内容
昨年の参加者から
点数アップの嬉しい声!

中3・なつはさん
1学期末53位→夏期講習後の定期テスト
(2学期中間)31位
- なぜ成績があがったの?
- わからないところを気軽に聞けて、テスト前にわからないところがないと思うほど理解して、テスト本番に挑めたから。
- iスクールのいいところ
- 前の塾では質問がしずらかったけど、iスクールの先生たち全員は全教科対応してるし、みんなも質問をよくしてるから、遠慮なくどの教科でも質問できるところがいいなと思った。

中3・一平さん
1学期末51位→夏期講習後の定期テスト
(2学期中間)17位
- なぜ成績があがったの?
- 普段の勉強のやり方や、暗記のやり方などを教えてもらい、定期テストの効率的な方法を教えてもらったから。
- iスクールのいいところ
- テスト勉強の時に多くのプリントを作ってくれて、テストへの持っていき方や手順が良いため、テストのモチベーション自信が生まれる。また、気軽に先生方に質問できる。

中3・だいすけさん
1学期末126位→夏期講習後の定期テスト
(2学期中間)63位
- なぜ成績があがったの?
- 苦手教科の対策、得意教科の応用問題のプリントを用意してもらった。
- iスクールのいいところ
- テストや進む内容を個人に合わせてくれるので、自分のペースで勉強できる。また、テスト前対策の勉強を徹底的にしてくれるので、点数があがる。
合格率
沢山の生徒が自分の目標を達成しました!
-
第二高校
-
学府
-
熊商
-
必由
-
東陵
-
文徳
-
ルーテル
-
熊本北高